ブログ
Blog

ブログ
Blog
🌿 セルフロウリュって、ご存じですか?
サウナ室で、熱せられたサウナストーンに水をそっとかけると、ジュワッと音を立てて蒸気が立ちのぼります。これが「ロウリュ」。
そして自分のタイミングで好きなだけ蒸気を楽しめるのが、「セルフロウリュ」です。
ロウリュはフィンランド式サウナの伝統。
湿度が一気に上がることで体感温度が高まり、発汗が促され、ヒノキの香りもふわっと広がります。
温泉ホテル安曇野アートキャビンでは、ご宿泊のお客様専用のプライベートサウナにて、このセルフロウリュを体験していただけます。
🔥 **室内には、フィンランドの老舗メーカーHARVIA社のヒーター「KIP8」**を設置。
そして、ロウリュ用の木桶と柄杓、水のご用意も万全です。
🌲サウナ室は、木のぬくもりを感じるヒノキ材のバレル型。
蒸気と香りが一体になって包み込まれる、極上のひとときを演出します。
❄️ ロウリュのあとは、すぐ隣にある信楽焼の水風呂と温泉風呂へ。
冷温交代浴で、心身ともにリフレッシュ。
ロウリュというと「熱そう」「難しそう」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
🔸 自分のペースで
🔸 好きなタイミングで
🔸 少しずつ水をかけるだけ
じんわりと広がる蒸気は、むしろやわらかくて優しい熱さです。
息苦しく感じたら、すぐに出てクールダウンを。無理なく「ととのう」ための自由な時間こそが、セルフロウリュの魅力です。
ロウリュ用の桶・柄杓・扇子をサウナ室内にご用意しております。
ヒーターは信頼のHARVIA社製。やさしい蒸気に包まれて、ととのい体験を。
🌿 ご宿泊者専用・完全貸切のプライベートサウナで、
心と体をととのえる贅沢なひとときを体験してみませんか?
🌿 次回予告
「サウナのあとの“ふたつの風呂”」についてご紹介します。
信楽焼の浴槽が並ぶ贅沢な浴室で、冷たい水風呂とあたたかな温泉をどう楽しむか?
初心者の方にもわかりやすくお届けする予定です。お楽しみに!
Artcabin