ブログ
Blog

ブログ
Blog
自然豊かな安曇野で、“ととのう”体験を。
当ホテルのプライベートサウナは、日本の伝統素材である檜(ヒノキ)材を使用したバレルサウナです。
直径2100mm × 全長2100mmのゆとりあるサイズで、内部は快適に過ごせる広さ。
ヒノキの香りが立ちこめるサウナ室に入った瞬間、思わず深呼吸したくなるような清々しさが広がります。
木の香りに包まれたバレルサウナ。やわらかな熱と静寂が広がる、ととのいの空間です。
搭載されているのは、フィンランドの名門HARVIA(ハルビア)社製ヒーター「KIP8」。
セルフロウリュにも対応しており、タイミングを見ながら蒸気を加えることで、
自分に合った温まり方を楽しめます。
フィンランドHARVIA社製のKIP8ヒーター(7.4kW)。
セルフロウリュ対応で、やわらかい蒸気が身体を包みます。
木の香り、やわらかな熱、静かな空間。
視覚・嗅覚・触覚すべてでととのう体験を、ぜひご自身のペースでご堪能ください。
檜の香りに包まれたバレルサウナの内部。2名様でのご利用はもちろん、最大4名様までゆったりご利用いただけます。
※本記事で紹介しているサウナの仕様や導入経緯については、PR TIMESのプレスリリースにも掲載され ています。ご興味のある方は、ぜひあわせてご覧ください。
次回は、「セルフロウリュってなに?」をテーマに、蒸気の効果や使い方のコツをご紹介します。
サウナ初心者の方にもわかりやすく、安心して楽しんでいただける内容です。お楽しみに!
Artcabin